求人概要
株式会社ヨネモリ関東工場【正社員募集】施工管理・溶接など
製造・工場
- 未経験者歓迎
- 経験を活かせる
- UIJターン歓迎
- 大学生歓迎
- 車通勤OK
- 福利厚生充実
- 短時間勤務制度あり
- フレックス制度あり
- テレワーク制度あり
- 家賃・住宅手当あり
- 育児・介護支援制度あり
ものづくりに関わりたい、そんな方にはピッタリな仕事です。
当社は昨年創業100周年を迎えました。
日本に数多存在にする企業の中で
創業100年を超える企業はなんと【0.7%】。
それだけ継続的に売上・利益を上げ続けることが難しいということ。
ヨネモリはこの0.7%のうちの1つです。
100年に及ぶ歴史の中で得たノウハウがあるから大林組や鹿島建設、竹中工務店などのスーパーゼネコンを始めとした多くの取引先に満足いただけています。
また当社の会長は全国鐵構工業協会の代表を努めており、
まさに業界のリーディングカンパニーといえます。
そんな当社は20年前から業界に先駆けてのフレックス制度を導入するなど
政府が推奨するよりも早く働き方改革を推進。
業界を代表する会社だからこそ、新しい常識を創る存在であり続けます。
-
溶接作業 -
バーベキュー -
会社全体 -
合同企業説明会 -
本社合同現場見学
募集内容
会社名 | 株式会社ヨネモリ関東工場 |
---|---|
募集職種 | 製造・工場 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 【生産設計】CADを使用し鋼構造物の施工図、加工図作成。加工指示書作成、材料発注業務、打合せなど 【生産技術】鋼構造物の切断、孔明け、組立、溶接、塗装、品質管理、機械オペレーターなど |
対象となる方 | 新卒・中途採用問わず 若干名 |
給与 | 月給 175,000円 ~ ・賞与: あり(年2回 計2.8ヶ月) |
勤務時間 | ・8:00~17:20(休憩80分)月曜~金曜 ・8:00~16:50(休憩80分)土曜 |
待遇及び福利厚生 | ■通勤手当: あり(上限あり月額:24,500円) ■育児休業: あり ■定年制: あり(定年年齢一律60歳) ■再雇用: あり(上限年齢上限65歳まで) ■転勤: なし ■加入保険: 雇用 労災 健康 厚生 ■退職金制度:あり(勤続2年以上) ◎マイカー通勤: 可 |
休日・休暇 | ◇土日祝他 ◇週休2日:あり ※休日は会社カレンダーによる。 ◇年末年始、GW、お盆 ◇年間休日数: 103日 |
勤務地 | 栃木県 栃木市 藤岡町太田875 地図を表示 地図を表示 |
企業情報
法人名 | 株式会社ヨネモリ関東工場 |
---|---|
設立 | 1918年05月 |
代表者名 | 米森誠 |
資本金 | 4,000万円 |
従業員数 | 130名 |
業務内容 | 超高層ビルや商業施設などの建築物の骨組みである柱・梁の設計・施工・検査 までを一貫して行っています。石川県に本社工場。東京都内に東京事務所。 関東工場を開設し全国的な活動を続けています。 |
ホームページ | https://www.yonemori.co.jp/ |
本社 | 石川県能美市灯台笹822本社工場 |
紹介動画
企業からのメッセージ
応募情報
応募方法 | 応募フォーム登録後、採用担当よりご連絡いたします。 履歴書(写真貼付)、職務経歴書を郵送で願いいたします。 |
---|---|
選考の流れ | ◎ ご応募から内定までは、2週間~3週間程度頂いております。◎ 1.応募フォームによる書類選考をさせていただきます。 ↓ 2.採用担当者との面接をセッティングさせていただきます。 ↓ 3.入社アンケート、適正試験、面接を行います。 ↓ 4.内定決定 ※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。 |
面接地 | 栃木県栃木市藤岡町太田875 |
採用担当者 | 米森哲也 (ヨネモリテツヤ) |